G3ハイボール・フィーリングテスト!
私が使用している新たなスキーを、ツェルマットでテストして来ました。
そのフィーリングデーターを、お伝えしますね!
(ロケーション/スイス・ツェルマットスキー場)
現在ガイドスキーで使用しているスキーは、「G3」と「ストックリー」をテスト使用しています。
この二つのブランドを、ヨーロッパのピステでテストして来ました。
G3は、カナダのメーカー。ストックリーは、ここスイスのメーカーです。
まったく違うお国で作られたスキーなので、両方の特性はまったく違います。
でも目的は同じで、パウダースキー用です。
その知られざるフィーリングデーターを、お伝えします。
今回は、G3のハイボールというパウダー用に開発された今シーズンのニューモデルスキーを今回持って行きましたので、このスキーを紹介します。
昨年は、G3のMANHATTAN(マンハッタン)を履いていました。
マンハッタンは、センターからトップの半分だけが反っている半ロッカーでした。
それはテールはしっかりと押さえて、トップは深雪用に浮力が増すように作られていたユニークなスキーでした。
大変、滑りやすいスキーでしたね!
今回のテストしたG3・ハイボールは、トップとテールが反っているロッカータイプのスキーです。
メーカーでは、Sweet Riseと言っています。凄く反っているのではなく、ソフトロッカーになると思います。
見た目は、そんなに強いロッカーには見えません。
長さは180cm、センターの太さは11.6cmあります。(140-116-127mm)
さあー履き心地ですが、今回行ったツェルマットスキー場は雪が少なかったので圧雪されたゲレンデの斜面を滑ることが多かったです。
太くてロッカーなので、滑りにくいのかなー? と思い切りや、スムーズなターンが軽く出来たのです。
最初に乗った時に、少し驚きました。
あの寸胴のような形では?などの不安を抱えてのゲレンデピステでしたが、まったく普通でした。
ロッカーの威力は、凄いと思った。もしロッカーでなければ思い切り上下運動でを利用してスキーを回さなければ行けないところ、殆ど上下運動を使わなくて、スキーを回すことが出来るのです。
軽い力で、ターンのキッカケが掴みやすい。
結構な高速でも、スキーはブレないで安定している。
GPSゴ-グルで54kmを記録した時も、安定していましたネー。
ただ小さなコブや雪玉がある場合は軽さが影響してか? その時の小さな衝撃を吸収せずに、振動を貰ってしまいます。 しかし、そんなに大きく気にする必要はありません。
それは軽さを追求すると、ゲレンデ(圧雪斜面)では仕方がありません。
スピードコントロールをして行けば、常に安定した滑りを得られるでしょう。
ただサイドカントリーや深雪のパウダースキーイングでは、驚く浮力性能を発揮すると思っています。
また高速ターンでも、驚くほどの安定感で滑り抜くことが出来ます。
ロングターンが、適しているでしょう。
オフピステでは、重心を後ろにしなくても普通に滑っていて曲がりやすいスキーでした。
重心位置は、100%真ん中重心でOKでスムーズに回すことが出来ます。
オフで、少しクラストした雪質で滑りましたが、ロッカーなので、トップは常に少し浮いている状態でスピードが落ちないで滑ることが出来ます。またテールの抜けも良く、スピードが増しますネー。
ディープパウダーは、今回のツェルマットスキーでは滑れなかったのですが、パウダーではもっとこのスキーの性能が発揮されると確信しています。
太くて180cmもあれば重いと思いがちですが、大変軽かったです。
片手でも、らくらくに持ち上げることが出来ます。
スキーの厚さも、薄いです。
初級者から上級者まで、使用が可能なスキーです。
サイズも、175cm・180cm・185cmの3種類があります。
私が使用している180cmはロッカーなので、以前の同じ180cmよりも長さがあまり感じませんでした。
ロッカーで接地面積が少ない為に、通常の180cmよりも感覚的には短く感じます。
価格も手ごろな価格 73,500円 で、コストパフォーマンス的にはかなりのレベルだと思います。
今回履いて見て全般的に言えることは、ゲレンデでも何も気にせずに滑れること。
そしてこのスキーは、深雪で思い切りロングターンで高速で滑れるスキーと言えましょう。
深雪専用するにはもったいなほど、面白い万能スキーです。
ぜひ日本の雪で、確かめてみたいですね!
このスキーの紹介は、キャラバンが輸入販売しています。
カタログがありますので、下記のアドレスでご覧になって下さい。
http://www.caravan-web.com/catalog/powder_2012/index.html#16
次回は、スイスブランドの「ストックリスキー驚異の秘密」を、お伝えします。
P.S~ 私の友人で「サンポーニャ奏者の瀬木貴将」さんが、今日テレビに生出演です。
12月7日(水)、「FNS歌謡祭」 フジテレビ系全国ネットで、19:00~に生出演するそうです。 もしお時間がある方は、ご覧になって頂ければ嬉しいです。
また、来年の3月17日から3日間・大雪山パウダーツアーにて特別演奏会を予定しています。 瀬木貴将との大雪山コラボ企画で、「エクストリームコンサート」を開催します。
詳しくは、和田プロオフィシャルHPを見て下さい。
下記は、瀬木貴将さんのオフィシャルHPのアドレスです。
http://www2j.biglobe.ne.jp/~segi/
つづく~
この記事へのコメント